団員専用/練習記録

練習記録

2024/7/21練習内容

練習場所:アスピア明石北館 8階学習室801A・B(明石市)
出席者:30名(sop8、alt8、ten7、bass7)
配布物:なし
※下記の ▶録音 とある部分をクリックすると再生が始まります。音量にご注意ください。

練習内容:
体操、発声練習
Ave Maria(アルカデルト) 同じ響きで歌う 母音唱でレガートに ▶録音
私のお父様(プッチーニ) オクターブの練習 ▶録音
前半
・花(ホームソングメドレー1日本編) p36下段「くだーりーの」16分音符軽く p383段目「てーをー」のFis(ファ#)軽く p39下段Bass「げにいっこくの」音程 →通し ▶録音
・荒城の月(ホームソングメドレー1日本編) 入りの音Bass練習 p44上段Bass「いまいずこ」練習
・浜辺の歌(ホームソングメドレー1日本編) p46中段~練習 →通し ▶録音
・野ばら(ホームソングメドレー1ドイツ・オーストリア編) 歌詞で音取り 通し ▶録音
・ウィーンわが夢のまち(ホームソングメドレー1日本編) 歌詞で音取り 「よろこびもかなしみも」や「よるでもひるでも」はノンブレス

後半
・ウィーンわが夢のまち(ホームソングメドレー1日本編) 続き →通し ▶録音
・雪の日に(心の四季) 今日はp41~46のみ歌詞で音取り
・真昼の星(心の四季) 早さは♪=44でゆっくり歌う予定 →とおし ▶録音
連絡:
・出席簿記入お願い/楽譜にお名前を/名札をつけましょう/マスクをするのは各自の自由です
・前回集金日、まだの方はパートマネージャーに現金支払いか、団の口座に振込を
・本日入団者バリトン1名ご挨拶。
・役員紹介
・前回と本日配布の第1回定演DVD/CDアルバムは必ず中身を確認して不良品があれば交換しますので遠慮なく申し出てください。
・「ホームソングメドレー1」の楽譜が小さくて読めない方はA4拡大版を作成しますのでおっしゃって下さい(実費)。
・「心の四季」の「6.雪の日に」の音取り用音源を塩田さん作成して歌詞字幕付きでYouTubeに載せていますのでご利用ください。
・11/3の明石芸術祭音楽のつどいは昨年は午前のリハーサルに参加しましたが、本番までの時間が長く、今年はリハーサルは参加しないことにします。
・次回の練習は2週後、8月4日アスピア明石です。パート練習はなく、13時~全体練習。内容は「ホームソングメドレー」の日本編、ドイツ・オーストリア編の「ローレライ」、「心の四季」の「6.雪の日に」後半、「7.真昼の星」を予定しています。

2024年07月21日

2024/7/7練習内容

練習場所:アスピア明石北館 8階学習室801A・B(明石市)
出席者:28名(sop9、alt6、ten8、bass5)
配布物:(阿部先生からの資料)「第2回定期演奏会の曲目について」→団員専用サイトに掲載、発声練習用楽譜「私のお父様(プッチーニ)」、「Ave Maria(Arcadelt)」、第1回定期演奏会DVD/CDアルバム
※下記の ▶録音 とある部分をクリックすると再生が始まります。音量にご注意ください。

練習内容:
パート練習:なし(新入団員3人のパート分け)
体操、発声練習
前半
・真昼の星(心の四季) 作詩者吉野弘の祝婚歌の紹介「二人が睦まじくいるためには愚かでいるほうがいい立派すぎないほうがいい…」 階名で音取り→歌詞で練習 →通し ▶録音
・花(ホームソングメドレー1日本編) 階名唱で音取り→歌詞 →通し(ゆっくり) ▶録音

後半
・荒城の月(ホームソングメドレー1日本編) 音取り →通し ▶録音
・浜辺の歌(ホームソングメドレー1日本編) 音取り →通し ▶録音
連絡:
・出席簿記入お願い/楽譜にお名前を/名札をつけましょう/マスクをするのは各自の自由です
・本日集金日ですのでパートマネージャーに現金支払いか、団の口座に振込を
・本日入団者3名のパートが決まりました(Sop,Alt,Ten各1名)、ご挨拶。
・役員紹介
・第1回定演について 天気にも恵まれ全員にご協力いただきありがとうございました。急に受付をお願いした3人の方にも感謝。全演奏はYouTubeに映像付きで掲載済みです。DVD/CDアルバムを各1セットずつ配布しましたので必ず中身を確認して不良品があれば交換しますので遠慮なく申し出てください。来場者アンケート集計は佐渡さんのお孫さんにご協力いただきました、感謝。
・第2回定演について 本日練習分の音取り音源はすでに塩田さんが作成して歌詞字幕付きでYouTubeに掲載していますのでご利用ください。「ホームソングメドレー1」の楽譜が小さくて読めない方はA4拡大版を作成しますのでおっしゃって下さい(実費)。
・阿部先生より(本日配布資料をつかって説明)
第2回定演は「心の四季」全曲、「ホームソングメドレー1」の「ドイツ・オーストリア編」「日本編」、モーツァルトの「ミサ・ブレヴィス ハ長調KV220(雀のミサ)」をします。ミサ曲の練習は9月以降の予定。11/3の明石芸術祭の曲は8/1〆切なので次回決めます。
・次回の練習は7月21日アスピア明石です。パート練習はなく、13時~全体練習。内容は「ホームソングメドレー」のドイツ・オーストリア編の「野ばら」「ウィーンわが夢のまち」、「心の四季」の「6.雪の日に」を予定しています。

2024年07月07日

2024/6/9練習内容

練習場所:アスピア明石北館 8階学習室801A・B(明石市)
出席者:30名(sop9、alt7、ten7、bass7)
配布物:各係手順書・ハーバーホール配置図(担当者のみ)
※下記の ▶録音 とある部分をクリックすると再生が始まります。音量にご注意ください。

練習内容:
パート練習:なし
体操、発声練習
前半
第1ステージ練習
・行こうふたたび p170~練習 「あかるく」の「あ」 Bass音確認 →通し ▶録音
・川の祭 6~10小節の「あゝー」突っ込まない 男声は声が出ているが頑張り過ぎない方が良い 25~32小節パートソロ部分しっかり「あゝ」ずれないで
・海はなかった p133下段 agitato少しテンポアップします 前に前に行く感じ
・航海 ソリストは27小節に入ったら3人とも1歩前に出て自分のソロが終わったら引っ込む 43小節Bassの「ああー」練習。下のG出た方が良い
・第1ステージ通し ▶録音
第2ステージ練習
・フィンランディア →通し ▶録音
・寂庵の祈り 「しあわせなときには」の「は」強くなり過ぎない 「しあわせ」の「あ」明るく 13小節Bass「いつも」裏声で揃える 最後指揮をみる →通し ▶録音
・第2ステージ通し ▶録音

後半
第3ステージ練習(朗読付き練習)
・むしのたまご →通し(朗読付き1回目) ▶録音 Ⅰあそぼう 出だし女声「あそぼう」の「あ」はっきり Ⅳかみさま 62小節トップテナーの「かみさまの」練習 附点音符をはっきり Ⅶほし 練習
・弘田龍太郎作品集 →通し ▶録音
・むしのたまご →通し(朗読付き2回目) ▶録音
・時代 →通し ▶録音
連絡:
・第1回定演について 本日余っているチケットは当日券に使用しますのですべて提出ください。
・貴重品は各控室にある返金方式(100円)コインロッカーを使って下さい
・打ち上げ参加者は本日参加費5,000円をお支払いください。参加者は当日名札をお持ちください。
・男声は青蝶ネクタイを当日までに必ず試着して長さを合わせておいてください。
・当日の動き、会場概略図確認。各係の方に手順書をお渡ししました。当日9時集合頂くのは運営委員、受付、会場係、控室係、接待係です。運営委員、会場係、受付の方(計15名)は南側エントランスでプログラムなど受け取り北側エレベータで3階ホワイエに上がって受付準備などお願いします。控室係、接待係、山岡(計5名)は南側防災センターで控室のカギを受け取り南側エレベータで3階4階控室を開けて手荷物を置いて9階サービスステーションでゴミ袋、お茶セットなど受け取って控室にもどって準備をします。手の空いた方は受付でプログラムにアンケートなどはさむ作業のお手伝いをお願いします。弁当係は11:30までに受付に届く弁当を各控室に配って空容器を回収して受付に戻してください。その他の方は10時集合です。係でない方も気が付いたら手伝ってください。
・男女衣装の確認
・昼食/飲み物は各自ご用意ください
・不測の事態などあれば早めにご連絡ください
・定演後の最初の練習は7月7日アスピア明石、集金日です。13時は新入団の方のパート分け、13:30~全体練習。内容は「ホームソングメドレー」の日本編、「心の四季」の7.真昼の星 を予定しています。
・体調に気を付けて本番を迎えましょう

2024年06月09日

2024/6/2練習内容

練習場所:アスピア明石北館 8階学習室801A・B(明石市)
出席者:28名(sop9、alt7、ten6、bass6)
配布物:明石混声合唱団第41回定期演奏会チラシ
※下記の ▶録音 とある部分をクリックすると再生が始まります。音量にご注意ください。

練習内容:
パート練習:なし
体操、発声練習
前半
第1ステージ練習
・行こうふたたび p170上段「かがやき」の「が」など鼻濁音 p168上段「ゆこーう」あたりから徐々に舞台照明を明るくしていく →通し ▶録音
・川の祭 6~10小節の「あゝー」突っ込み過ぎない 25~32小節パートソロ部分 アルトの音の跳躍部分揃える ベース29小節出だしの頭から「ま」 「あゝー」なめらかに →通し ▶録音
・海はなかった p135中段「あのおもいくもまに」はインテンポ →通し ▶録音
・風が 40小節~「秋」練習 ベースハミング部分
・航海 一番指揮を見てないので指揮を見ましょう 29~49小節練習 43小節バリトンの音 ソリストは28小節で1歩前に出る →通し ▶録音
・第1ステージ通し ▶録音
第2ステージ練習
・寂庵の祈り 出だし軽く 「しあわせ」の「あ」の和音合わせる 「しあわせなときには」の「は」強くなり過ぎない →通し ▶録音
・フィンランディア 1番はアカペラですが音が外れ過ぎた場合ピアノが入るかも →通し ▶録音 
・第2ステージ通し ▶録音

後半
第3ステージ練習
・時代 「o-」(オー)は明るい「o」暗くならない コーラス部分の音がもたつく 最後の「あー」響きをもって →通し ▶録音
・弘田龍太郎作品集 p14中段(183小節)~練習
・むしのたまご Ⅰあそぼう:少しテンポ落とす 「いやだいやだ」は軽く 最後の2小節はノンブレス、テヌートの感じで母音が聞こえるようにたっぷりと Ⅷむしのたまご:最後は下3声はソプラノより長い Ⅸなみだの世界:練習 →通し ▶録音(ⅠⅡⅢ) ▶録音(ⅣⅤⅥ) ▶録音(ⅦⅧⅨ)
連絡:
・見学者2名ご紹介
・第1回定演について 使わないチケットはお早めにチケット係(岩井さん、水田さん、松本さん)まで。来られないかもしれない方にはチケットではなくチラシをお渡しください。
・定演プログラムはおひとり1部お取りください。
・男声は青蝶ネクタイを当日までに必ず試着して長さを合わせておいてください。
・第1回定期演奏会費用として1万円集金まだの方はよろしくお願いいたします。
・当日の動き、会場概略図確認。当日9時集合頂くのは運営委員、受付、会場係、控室係、接待係です。他の方は10時で10:30~体操です。各係の手順は次回配布説明します。
・青楽譜カバーを一人2冊200円で配布します。1ステージ、3ステージに使って下さい。2ステージは黒表紙を各自ご用意ください。次回までに必ずステージごとに楽譜を演奏順にファイルにセットしましょう。
・定演打ち上げの出欠は本日〆切です、会費5,000円集金は次回までにお願いします。
・12月の練習日が12/1と12/8に決まりました。
・次回は1週後、6月9日アスピア明石、13:00~全体練習、後半に朗読のお子さんが来られます。

2024年06月02日

2024/5/19練習内容

練習場所:明石市立勤労福祉会館 2階第2講習室(明石市)
出席者:29名(sop10、alt6、ten6、bass7)
配布物:定演打ち上げ案内兼申込用紙、定演プログラム
※下記の ▶録音 とある部分をクリックすると再生が始まります。音量にご注意ください。

練習内容:
パート練習:なし
体操、発声練習
前半
第1ステージ練習
・行こうふたたび 通し 「あ」はっきり言う →通し ▶録音
・川の祭 1~10小節練習 男声テンポは拍の中で Bass「あゝ」突っ込まない 楽譜離れて高く持って指揮を見る →通し ▶録音
・海はなかった p133下段~練習 p135中段Bass「ひかりーさえ」mpだが出て良い →通し ▶録音
・風が 22小節~「夏」はSopは主旋律のTenをたてる 女声練習→男声練習→全体(通しなし)
・航海 ソロ部分の「ああー」の練習 43小節バリトン 49小節Ten「ああー」抜いた音で →通し ▶録音
・第1ステージ通し ▶録音(行こうふたたび) ▶録音(川の祭~航海4曲)
第2ステージ練習
・フィンランディア 通し ▶録音
・第2ステージ通し ▶録音

後半
・弘田龍太郎作品集 183小節~「テンテケテケテケテン~」練習 拍の頭があったらよい、一生懸命やり過ぎない →通し ▶録音
・むしのたまご
「Ⅰあそぼう」 「だってぼくは」の「は」じゅうぶん伸ばす 最後の男声「あそびたいんだよ」完4度はまるように(はまったらフェルマータ長めにします) 付点を大事に →通し ▶録音
「Ⅳかみさま」(男声) かみさまのか「K」音はっきり →通し ▶録音
「Ⅶほし」(女声) アルト116小節もう少し動きを出してよい →通し ▶録音
「Ⅵ言葉」 108小節~最後練習 「ことば」は「ば」ではクレッシェンドせずに →通し ▶録音
むしのたまご通し ▶録音
・時代 通し ▶録音

連絡:
・本日見学者の方がおられます
第1回定演について
・前回配布のチケット・チラシ各10枚をご確認下さい。もっと欲しい/こんなに要らない/汚れたチケット交換したい/汚れたチケットでも構わない、などチケット係(岩井さん、水田さん、松本さん)に申し出てください。現在、団のチケットの在庫はありません。来ないかもしれない人にはチケットは渡さずチラシだけ渡して当日券もありますので来て頂いて下さい。余分のチラシは後ろに置いてありますので持ち帰って下さい。
・プログラムができあがりましたので一人1部ずつお持ち帰りください
・定演参加費10,000円まだの方はパーマネまでまたは振込を
・男声は前回配布の青ネクタイ(タイピン、ハンカチセット)と青蝶ネクタイ確認しておいてください。蝶ネクタイは当日までに長さを合わせておいてください。タイピン、ハンカチは今回は使いません。
・5/14ハーバーホールで打ち合わせがあり、当日の動きの詳細は後日配布しますが、調律がリハの前に変更になったので、役割のある方は9時集合変わりませんが、ない方は10:30~体操の時間までに来て頂ければOKです。
・定演後の打ち上げについて、本日案内兼申込用紙を置いていますのでご自分のお名前の用紙をお取りください。参加申込期限は次回練習6/2、参加費5,000円支払期限は6/9。打ち上げはハーバーホールと同じ建物10階レストラン貸し切りで、17:30~19:30,うち90分飲み放題です。
・青楽譜カバーについては一人2冊を200円で次回6/2配布予定です。1ステージ、3ステージに使って下さい。2ステージは黒表紙を各自ご用意ください
第2回定演について
・楽譜を代金と交換で休憩時間にしますのでお釣りのないようにお願いします。
次回は2週後、6月2日アスピア明石、13:00~全体練習、内容は全ステージご用意ください。

2024年05月19日
» 続きを読む